08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

“PANDEMIC” HOT ROD CUSTOM

千葉県旭市にあります、ハーレーメインのカスタム屋です!カスタムや、修理、ペイントをし、日々精進を綴ったブログです!

77'ショベルチョッパー クラッチオーバーホール編 オープンプライマリー 

どうも!!

前回ある程度完成してお客さんの元に旅立ったショベル
IMG_1375.jpg


しかーし早速クラッチ切れにくいとのご相談!
ご入庫して確認してみるとオーマイガー!クラッチ偏心しちゃってますね!
ご出庫時は通常に回っていたのですが、タイミングよくか悪くかお逝気になられました泣

原因を探るべく早速作業開始!
IMG_1125.jpg

まずはベルトの位置決めがよく行っていないのを確認!
原因はミッションのアライメント不良!
こちらは前回納車時、走行には問題なかったので調整はしなかったので、今回合わせて調整していきます♪

ざっとばらしていきます♪
IMG_3456.jpg
外した順番がわからなくならないよう外した順番に置いておきます♪
IMG_1887.jpg

PANDEMICの隣町のショベル以前のハーレーに精通した方にアドバイスをもらいながら進んでいったところ、
どうにも5スタッドはあんまりバランスが良くないみたいですね!
IMG_2019.jpg


イベント行って気にして見てみるとほとんどの車両が3スタッド!
ここで一回落胆w

写真はありませんがクラッチ板が完全に焼けちゃってました!
こちらは有無を言わず交換!
幸いスプロケナットはシール付きの物に変更されていてオイル漏れもないのでこれ以上はばらしません!

クラッチ板の新品を取り付けるときにスタッドにスルスル入らなければNG!
なので新品の板にすべてザグリを入れていきます!
IMG_2020.jpg
内側の穴テーパーががってるでしょ?

さすがにビンテージハーレーに精通した型のアドバイスはドンピシャばかり!
本当に助かりました!

今回はスタッドの段付きはそんなにひどくなかった&曲がりもなし&お客様の予算の都合上そのまま行きます!
もちろんスタッドは面取りしました!
IMG_2017.jpg

ここで気になったのがベアリングサポートの位置!
変なナットが付いてる泣
しかも4つ共に高さが違う!偏心に繋がるかも…

こちらはショベル用の専用のカラーを取付!気分的、見た目的にGOOD!
IMG_2018.jpg

ここから一気に組み上げてベルトの位置だし!
これがまたやばいんだわw
心が何回折れたかw
IMG_2023.jpg

プラグ抜いて圧縮なくしてキックしてはベルトの位置チャック!
ダメならまたミッション緩めて、ずらしてキックしてチェック!

それなのにやってもやってもOkラインがでない…
なんでだよーーって頭抱えて何回言ったことやらw

で、どうしても出ないので強行策!
ミッションベースプレートがオープンにしたとき用のアジャスト式プレートになっている為、こいつに原因があると考えミッション降ろしてプレート加工!
IMG_3457.jpg
加工っと言っても長穴にしただけ!

これで再度組みなおしてチェック!

ドンピシャ♪
ようやく肩の荷が下りました!

からのエンジン始動!
オープン特有のクラッチ音も各部新品、面取り、グリスUPしたのでうるせーうるせーw
憎い音たててました♪

実際にロードテスト行ってもクラッチの切れは抜群!
偏心もなくなり!
ベストコンディションに落ち着きました♪

なかなか今回苦戦しましたが、アドバイスと負けない気持ちでいい結果が生まれました!
その節はお世話になりました!

今回のクラッチオーバーホール入庫時に合わせてオーナーさんもう追加カスタムします!
こちらも乞うご期待を♪

それではいいオーバーホールライフを♪

ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪

にほんブログ村
関連記事
2015/10/24 Sat. 23:08 | trackback: 0 | コメント: 2edit

コメント

Taikiさんへ

ありがとうございます!
 
アメリカ人の作ったバイクを日本人気質でやると一生終わりませんねw
でも、こだわってやっていきたいですよね♪

あのTaikiかな?
間違っていたらすいません!

コメントありがとうございました!

rodder shimada #- | URL | 2015/10/27 09:38 * edit *

上手くいかなくても何度もトライする姿勢、さすがです!

本当に海外製のバイクはスンナリいかないことが多くて困りますw

Taiki #- | URL | 2015/10/26 13:11 * edit *

コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://pandemic0105.blog.fc2.com/tb.php/188-b551f8a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)