08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

“PANDEMIC” HOT ROD CUSTOM

千葉県旭市にあります、ハーレーメインのカスタム屋です!カスタムや、修理、ペイントをし、日々精進を綴ったブログです!

スポーツスターETC取り付け~本体取り付け~ 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック↑



以前に放置していたシート下の配線処理を日曜の朝より作業開始!
あいにくの雨なのちょうどいいっちゃいいので♪
DSCN0476.jpg


作業開始
DSCN0475.jpg


とにかく本体の取り付け場所がないのでシート下の配線をさらに処理してこんな感じへ
DSCN0479.jpg

これなら本体と、ETCの配線がすっぽり収まるし、ETCレス車両に見える!
ETC本体はマッジクテープで固定、
アンテナとインジケータも忘れずに取り付け完了!!
DSCN0486.jpg
電源、アースもしっかり接続。
IG ONにしてみるとインジケータ点滅後にグリーン点灯!  OKOK!!
DSCN0485.jpg


なんか俺の車両にETCがついてるなんて不思議で仕方ない!
これでスイスイかな…
DSCN0488.jpg

『やべ!セットアップの存在を忘れてた↓』

取りあいず取り付けもしたので近々バイクに行ってきまーす!


話は変わりますが、MCの副リーダT氏がカスタムでなにやら動き出したみたい!
意味深な写メが来た…

くゥ~俺もカスタムしてー!!
今は金欠のためカスタム停滞中…

T氏『PANDEMIC』でやれよ!!

それではいいカスタムライフを♪
関連記事
2012/01/23 Mon. 12:52 | trackback: 0 | コメント: 4edit

コメント

嶋田さん、はじめまして。カスタムネタ、楽しみに拝見してます。
自分も同じ年式のスポスタ乗ってるんですが、ETCの電源、どこから取られてます?
不躾で申し訳ありませんが、参考にさせていただきたく。
よろしくお願いします!

TT #- | URL | 2015/10/27 17:53 * edit *

お、おれも行く!v-8
そういえば今日タンク変えたよー、配線はちょっと何とかしないとまずい状態だけど

サトウ #- | URL | 2012/01/24 17:02 * edit *

sakoさんへ

スイスイで今年こそツーリング行きましょう!!
二人でもOKなのでプラッと行きますか!!

企画練っておきますのでまた連絡入れますね!!

ガレージにも遊びに来てくださいね♪

RODDERーSHIMADA #- | URL | 2012/01/24 12:38 * edit *

おつかれ!

俺もさんざんETCなんてつけられっかよ!
だったけど一度その恩恵を受けると、もう外せないっすね。
なんせ高速料金がさぁ。

俺も2月にFCRキャブ入れてご機嫌にする予定なんでよろしく!
まだ一度も一緒にツーリング行ったことないんで今年は行こうぜ!

Sako #z4pLjR.Y | URL | 2012/01/24 10:59 * edit *

コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://pandemic0105.blog.fc2.com/tb.php/10-0a51c078
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)