エボ ソフテイル キック取付後のマフラーワンオフ ミッド出しマフラー フリスコ
かなり更新が頻繁な嶋田です!
昨日UPしました、キックキット取付のソフテイル!
既存のマフラーではキックが踏めねーーって事でマフラー作成していきます!!
もともとついていたのがこちら!

ご覧の通りキックの位置にダダ被りですね!
お客様はフリスコにカスタムしている為、フリスコならミッド出しでしょーーって事で、、、
ミッド出し少し上がり気味な上品かつインパクト大のマフラー作成!という長い題名のマフラー作りますw
スターート!(byFM シャウラ風)(どうしてもスタートと聞くとこれが頭から離れないw)

肝心な出だしを調整!
こちらの出だしは私のフィーリングとなります♪

写真はありませんが、かなりオイルタンクに接近させて美観を大切にしています♪
そして大体の前後バンクのバランスを入念に確認します♪

そして溶接完了!

絶妙なラインどりでかなりCOOLなマフラーとなっています!
そしてステー作成後、ブラックアウトして完成!!
なんともワンオフマフラーは他の人とは被らない特別感が最高にカスタム感を上げてくれますね!
ハンドルも変えましたw

シートとも近く見えますが、乗車してみると当たらないけど近い、攻め込んだマフラーとなっています!

ローアングル三本立て!!
エンドには真鍮リングをはめて高級感を演出!
ワンランク上の男を演出w
絶対に売っていない攻め込んだマフラーにオーナー様もご満足の様子でした!



ワンオフマフラーでワンランク上のカスタムを楽しむのもいいですね!
それではいいワンオフワフラーライフを♪
車検、整備、修理、車両販売、カスタム、ペイントのご用命はPANDEMICまでお願いします♪
=============================
〒289-2604
千葉県旭市高生490-8
MC PANDEMIC
代表 嶋田 純也
TEL&FAX 0479-71-1219
Mobile 090-2155-8451
e-mail:pandemic.shimada@gmail.com
ソフテイル エボ キック取付 キックスターター エボリューション
ブログではご無沙汰のPANDEMIC嶋田です!
ブログのTOP画も一新されたのでネット配信系はブログをベースに頑張っていきます♪w(決意表明)
早速ですが、エボのチョッパー乗り辺りは気になって仕方ないキックスターター取付の模様です♪
車検時スターターの不調が軽くあったこちらの車両!
スターター直すのもいいのですが、見た目的にもキックと言うことで付けていきます!

フリスコカスタムしている車両になります!
CCI製のキックキットになります!
マフラーを外し作業START!!
まずはリリースカバーを外します!
純正リリースカバーはこれでお別れw
当然オイルが入っていますので予め抜いておきましょう!

トラップドアを外していきます!
メーンシャフトとカウンターシャフトのベアリングが圧入になっていますので、特殊工具を使います!

左右平均的に外して行きます!

ミッション内部とご対面となります!!
ここでベアリングをキックキットのトラップドアへプレスで圧入していきます!
このときベアリングの入り具合、スムーズさをCHECK!
ここで無理な固さやスムーズさがなければ、トラップドアを加工します!
そして晴れて車両にインストールしていきます!
こちらも特殊工具が必要となります!


あとは各ガスケットを新品にし、チャッチャカ組んできます!
完成!
キックペダルは真鍮製ペダル!
ナウいですね~♪



キックアームの組み方も手順がありますので、要注意ですね!
入念にキックを繰り返し、異音、引っ掛かりがないことを確認してオイルを入れたら完成になります!
ここで感のいい方!
そうです、もろもと付いていたマフラー付かなくねーか?のお声ありがとうございますw
もちろん、マフラーも作成致します!
乞うご期待を!!
それではいいキックライフを♪
車検、整備、修理、車両販売、カスタム、ペイントのご用命はPANDEMICまでお願いします♪
=============================
〒289-2604
千葉県旭市高生490-8
MC PANDEMIC
代表 嶋田 純也
TEL&FAX 0479-71-1219
Mobile 090-2155-8451
e-mail:pandemic.shimada@gmail.com
| h o m e |