02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

“PANDEMIC” HOT ROD CUSTOM

千葉県旭市にあります、ハーレーメインのカスタム屋です!カスタムや、修理、ペイントをし、日々精進を綴ったブログです!

XL1200S スポーツスター カフェ編 シートカウル取付 

どうも!!

ブログのネタが溜まりまくってる嶋田ですw

引き続きカフェフルカスタムのスポーツスターの模様です♪

前回の記事にてCB50のタンクを身にまとったスポーツスター!
お次はYAMAHA RD50を取り入れていきます♪

ノーマルの極厚シート具合w
IMG_0335.jpg
シートからタンクまでがイモムシみたいですねw

原因は一目瞭然…シートの厚みしかありません泣
ってな事でシートばらしてクッション加工します♪
IMG_0623.jpg

すっきり!
お客様との相談の上ペイントはグラインド塗装に決定♪

また写真はありませんがマウントを加工して取り付けるとーー
IMG_0625.jpg
相当COOL!!

よく気づきましたね!
そうですタンクもグラインド塗装!!(誰でも気づくし予想付くw)

カッコいいですね♪

こちらからのビューがCOOLでしょ♪
IMG_0629.jpg


さらによく気づきました!
そうなんです!バックステップ組んであります♪
見た目も豪華かつレーシーに♪
IMG_0619.jpg
IMG_0620.jpg
IMG_0621_20150324225646e12.jpg

徐々に完成が見えてきましたね♪

ブログ更新に励みまーーす♪

それではいいカスタムライフを♪

ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪

にほんブログ村
2015/03/26 Thu. 00:45 | trackback: 0 | コメント: 1edit

XL1200S スポーツスター カフェ編 タンク交換 ガラッとイメチェン♪CB50タンク 

どうも!!

順調に進んでいますXL1200S スポーツスターのフルカスタム♪
ここらでガラッとイメチェンのタンク交換入りまーす♪
どんなタンクを付けるんだろーーと興味津々の皆様!
期待を裏切らないタンクを付けちゃいます♪

こちら!!
IMG_0624_20150303233600056.jpg
そう!CB50のタンクです♪おおーーーーーw

この何とも言えない細さ!長さ!
痺れる仕上がりになりそうだ♪

って言っても当然ポン付けは無理ーーー!絶対無理ーーーw
IMG_0587.jpg
各マウントを作っていきます♪

このタンクはフロントがラバーマウント!
なのでマウント溶接してラバーを作成♪
IMG_0588_20150303233527a06.jpg
わかりますかね?
マウント加工しているときのゴムが焼けた臭いw←そっちw

マウントもラバーもいい感じ♪

続いてリア側のマウント!こちらはねじ止め固定!
まず写真有りませんがタンク下を板金してある程度タンクが深く入るようにしてあります♪
からのマウント溶接♪
IMG_0589.jpg
ちょっと出っ張りますがこのタンクなので気にならないようになっています♪

これでマウント作成完了!
早速タンクを乗せるとーー
IMG_0590_20150303233527dd7.jpg
シーオーオーエル!COOL!!w

まったくハーレー感なくなったw
いい感じだぞーと思ったその瞬間!

コックがエンジン左側エンジンマウントにカチ当たり泣
頭来て速攻加工w
IMG_0595.jpg
これがーー
IMG_0597_20150303233554ccb.jpg
これになりました♪

この違いが分かりますか?
右側がえぐられていますね♪
そうするとーー
IMG_0598.jpg
IMG_0599.jpg
コックが絶妙にかわします♪

こんな感じに他車のタンクがこのバイクの物になっていくのです!!!!

かっこよくなってきたぜーーー♪

それではいいカスタムライフを♪


ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪

にほんブログ村
2015/03/03 Tue. 23:54 | trackback: 0 | コメント: 0edit