SR400フルカスタムチョッパー シートレール加工 祝!溶接機投入!
PANDEMICもいよいよ三相200V溶接機投入しました♪

車のいじりもやるので手始めに半自動買いました♪
一応日本製?かなw
しかしやっぱ違うねーー♪
200Vのガス有りいいねーー♪
無敵感半端ねぇね♪
早速SR400のフレーム溶接しました♪
その前にパイプを置く場所をいい具合に加工!

パイプ置いた時にマッチングするように丁寧に仕上げます♪
多少の空きは溶接でクリアできますのでご安心♪
仮付け♪


ここで場所と具合を確認!!
一気に本溶接!!

新品溶接機に興奮して写真なし!!←いつも通りw
ちなみに三相200Vは本店しか引いていないので移動したりで大忙しw

フォルムGOOD!!
いきなりチョッパー感UP!!
いいねー!
これぞSRチョッパーって感じですねw
お気づきになった方もいると思いますがフロントフォークペタンペタンにしてブラックアウトしておきました!!
リアタイヤも交換済み!もちオーナーたっての希望でファイヤーストーン!
この模様は後ほど!!
完成が楽しみになってきたぞい!!
それではいい溶接ライフを♪
ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪

にほんブログ村
FLHX ヤッコカウル カスタムペイント&補修♪ ストリートグライド 後編
昨日更新した前編に引き続き後編(完成編)のお届けです♪

仮組したところです♪
仮組したところで、すぐ外すのでまったく意味のない行為w
模様はシルバーで決まってるためこのまま、色と模様を入れます♪
まずはレースで模様付けして色とボカシでこんな感じになります♪

レースが好評の為やはりレースペイントで♪
ヤッコカウルにはなかなかない雰囲気を出し始めました♪
さらに豪華にハーレーロゴ入り♪
こちらのステッカーもPANDEMICで作成♪

ステッカーの上からクリアも吹いています♪
いいねーー♪
こんなペイントのヤッコカウル見たことない!!
これで完成♪
組み付け♪

ついでにシールドも変えました♪
顔に風が当たんない今はやりのシールドですw
今回の反省点は色合わせが全くできない私…
まあともかく誰もいない感じに仕上がってよかったよかった♪
傷はすっかり直りましたよ♪

うっすら映ってる娘も感激♪
模様がいやらしいくらい憎いですね♪

何はともあれいい感じ♪
今度は実家にアメリカンテイストガレージ作っちゃいまーす♪
もちろん俺がw
それではいいペイントライフを♪
ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪

にほんブログ村
FLHX ヤッコカウル カスタムペイント&補修♪ ストリートグライド 前編
梅雨時期でムシムシしますね~
ムシムシに頭きてる嶋田ですw
今回は親父のストリートグライドカスタムペイントです!!
なんで決意したかというと…
親父まさかのバイク倒しましたw


すっかり深いガリ傷が…
この際カスタムペイントすっぺーーってことでスタート♪
まずは傷の補修…

よーくこすってw

パテ入れます♪

ここまで来たらサフェーサー吹いちゃいます!!

地味にカッケーーw

傷もほぼわかりませんね♪
模様を入れるためシルバーで塗装しました♪

あまりにもカッケーーからここで衝動に駆られて仮組w

おおーー♪
ナセルみてーー♪
ナセル…
為せば成るナセルはアラブの大統領
ナセル…
為せば成るナセルはハーレーのライトカバー
前者にピンときたあなた古いですよーー爆
ブログが長くなってしまうので前編、後編分けまーす♪
完成が気になるあなた後編もマストチェックで頼んます♪
それではいいペイントライフを♪
ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪

にほんブログ村
東京からの来客! スポーツスターソロシート化
更新頻繁な嶋田です♪暑ィーーー♪
本日は東京の練馬よりPANDEMICに来客のTさん!
先日からのメールの打ち合わせを経て本日ご来店!!

一通りカスタムしてありますが、これこれからやりたいところがかなりある車両!
今回はオーナー様たっての希望でソロシートにします♪

ジャーン!!
相変わらず途中写真がありませんねーーw

Tさんの車両はよく見ると35パイフォークやフロント9本キャスト等いい素材がくっついてる♪
これからのカスタムが楽しみですね♪
今回のカチ上げソロシートが勢いを表してますね♪
PANDEMICのは超低空なので見た目もGOOD!!
当初はスプリングもつける予定でしたがTさんと仮付けしながらスプリングなしにしました♪
また、偶然にも俺らの1つ上の同世代!!
ちゃんとLINE交換しましたw
ミーティングも一緒に行く予定です♪
今後とも宜しくお願いします♪
その後は昨日に引き続き地元のバイク人達が集まって夜中までバイク談義♪
バイク乗りたい人達から乗ってる人から釣り人までw
楽しいですねー♪
それではいいカスタムライフ♪
ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪

にほんブログ村
SR400 フルカスタムチョッパー お洒落は足元から編
頻繁に更新しつつある嶋田です!!
今回はSR400の足回りの洒落乙化でーす♪
ご入庫の時ちょうどか知らずリアタイヤが交換時期♪
以前はコッカーのダイヤモンドクラシック!
これもいいですが今回はオーナーたっての希望でファイヤーストーン♪

DUROタイヤとの葛藤もありましたが…やっぱしファイヤーストーンブランド!!
いいねーー♪
もちろんリムバンドとチューブも新品♪


気づいた方もいらっしゃるかと思いますがブレーキドラムハウジングもマットブラックに塗りました♪

写真は塗った直後なのでツヤッツヤですw
ここを塗ることで上の写真の通り閉まりますね♪COOL!!
ここでポンデライオン登場!!w

こいつもーー

艶有りと油断させといてーー
マットブラックへ

完成図はーー
ジャジャーン♪

カッコいいでーーす♪
そんな中SR400君はこんな哀れもない姿に…

待ってろーー
カッケーーマシーンにしてやっからよーー♪
それと並行で身内からの移転祝いでハーレーのパブミラーいただきました♪

雰囲気COOL!!
地味にガレージもアイテム増えて雰囲気UP!!
是非遊びに来てくださいね♪
それではいい足元ライフを♪
ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪

にほんブログ村
SR400 フルカスタムチョッパー シートレール加工 切削編
今回はSR400フルカスタムチョッパーの道を歩み始めたSR!!
フルカスタムには欠かせない そう!シートレール加工!! やっちゃいまーす♪

バカ正直なくらい地面と水平なシートレール…
これではチョッパーにはなりません!
チョッパーは曲がり者じゃなきゃなれませんw
SR400・500チョッパーではマストアイテム的になるシートレール加工!
しかしながらみんながみんなはやってる訳ではありませんね!
なんせ地味に大作業ですから♪
そんなの関係なしにぶった切ります!!!



いい感じー♪
カット部分はお次の素材を溶接するのにきれいにそれなりに整えます♪
まだ、丸棒が用意できていないのでここで終了♪


すっかりさっぱりしちゃいましたね♪
ガンガンやるぞー♪
PANDEMICカラーのSRチョッパーをお楽しみに~♪
それではいい加工ライフを♪
ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪

にほんブログ村
SR400 フルカスタム チョッパーへの道 素っ裸編
地味に多忙な嶋田です!
今回はSR400フルカスタムの依頼を頂けたのでやっちゃいまーす♪
と言うよりやらせて下さーい♪

そう!以前に販売したSR!
オーナーもここらでカスタムに思いを爆発させたくてフルカスタムを決意!!
その気持ちに俺も決意!
とにかくフルでカスタムします♪もちろんフレーム加工もやりますよーー♪
手始めに素っ裸に外装取っ払い!!

やっぱ小っちゃくなるっていいねーー♪クウーー!!
ついでに後ろ側もカット♪

すでにいいーー♪
ここでいいーーと思ったあなたは完全変態より♪
そんな変態達に変態がお送りするSRカスタムにしばしお付き合いを♪
でも気持ちがフアフアしてガレージコンセント交換w

以前は防雨式で下から入れるタイプだったので不便でしょうなかったので交換しましたw
っていうよりコンセント交換をバイクブログにUPしてる奴初めて見ましたw
それではいいフルカスタムライフを♪
ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪

にほんブログ村
| h o m e |