04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

“PANDEMIC” HOT ROD CUSTOM

千葉県旭市にあります、ハーレーメインのカスタム屋です!カスタムや、修理、ペイントをし、日々精進を綴ったブログです!

タイヤマジック!!前後ホワイトウォール 883 

どうも!!

883のタイヤ交換しちゃいます♪
今回883のカスタムコンセプトは”夏に駆け巡る 背中丸見えさわやかROD号です”w

以前にも紹介したとおりバイクっていうのはタイヤで全体の雰囲気までも変えてしまう♪
PANDEMICの在庫も増える一方ですw
IMG_3566.jpg

今はメッツェラー(バリ山)w
IMG_3567.jpg
これは購入当時前オーナーさんがタイヤ交換したもの♪
変えて間もないのは一目了然ですねw
でも俺は止めれません!雰囲気UPの為に変えます♪

まずはフロントをちゃっと外します♪
IMG_3568.jpg
かなりすんなり楽勝モードw
IMG_3569.jpg
おおーーこれだけでも雰囲気違いますね♪

ここでプチ情報!
ホワイトウォールは最初保護材でブルーリボンになっているのです!
その保護材(ブルー)を簡単に落とす方法はお湯でこするのです♪
そうすれば簡単にホワイトウォールの出来上がり♪

さて置いといて

続いてリア!
リアはとんでもなく固かった泣
まじで大汗w
なので写真なしw(いい訳)

でもでも前後ホワイトリボンを履くと…
IMG_3570.jpg

いいね!!
コンセプトにぴったり♪

雰囲気もGOOD!!


こんな感じにカスタム進めていきたいと思います♪
それではいいカスタムライフを♪

ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
2013/05/30 Thu. 23:36 | trackback: 0 | コメント: 0edit

Aday 2013 スワップミート&フリマ 

どうも!!

毎年恒例のAdayに行ってきました♪
DSCN0096.jpg

俺の最大の目的はフリマでの爆買いw
会場はお馴染みの山梨の鳴沢にあるふじてんスノーリゾート♪

もちろん爆買いするので嫁、子供引き連れ車で参戦♪
バイクのイベントでは珍しいがフリマがあるので車勢がおおいいw
会場に向けて大渋滞が勃発する!!

勢い付けて当日の夜中2時に出発するも、出発から1時間の野呂パーキングで4時まで爆睡w
早く出た意味ねーーw
でも8時には付きそこそこ前の方に並べた♪

フリマはスタートダッシュが肝!
いい物は速く売り切れるので!

さておき

会場は富士山が見える最高な場所♪
DSCN0098.jpg

相変わらずの盛況!
IMG_3564.jpg
バイク組も多数!
DSCN0103.jpg

会場散策!
バイク興味ねー奴が見たらただのガラクタ!
しかーし!
俺達には宝の山!
DSCN0102.jpg
IMG_3565.jpg

会場ではキャンプ仲間のきょうへいとも接触!
しかしお互い買い物に必死なので交流もソコソコw

で今回購入したのはこちら!
IMG_3576.jpg
今回は購入点数が少なかったかな泣
しかしすべて激安!

なんせ店の人に掛ける第一声はまけて!だからねーーw
値切りに値切って買い物大成功♪


そのなかでも今回の戦利品はこちら
IMG_3575.jpg
SUキャブ用ファンネル!
ほしかったんだよな~
前のはこちら
DSCN0104.jpg


2万近くするから諦めてたんだけどまさかの会場2週目で発見!!
5000円って言うから4000円だったら買うよ!で4000円でGET!
最高!

俺の貯金はAdayと稲妻フェスティバルの為にあるw

それではいい節約ライフを♪

ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
2013/05/27 Mon. 23:15 | trackback: 0 | コメント: 5edit

883カスタム開始♪ エボスポ 

どうも!!

またしても久々の更新になってしまいましたw

以前に紹介したエボスポいよいよ着手となります♪
IMG_2950.jpg

ちゃちゃっと外装を外します♪
まずはお金がかからないフレームカットからw
そこにフレームがあるとすぐ切っちゃう私♪
止められませんなーーw
DSCN0088.jpg

スポの95年以前はフェンダーフレームは無くボルトオンのストラットが付いているので、
ストラットを外すだけですっきり♪
でも俺は物足りないのでカットw
DSCN0091_20130520222526.jpg
DSCN0090.jpg

カットした部分どうすんの~?っと思ったあなたは実車をご覧ください!
これぞPANDEMICの真骨頂!!
その名もアイディア勝負w

いい感じに埋まってます♪w

でもここまでカットして取りあいずの嶋田氏自作のリジットぶっこむだけで雰囲気変わりますね♪
IMG_3451.jpg


って言ってもすでにカスタムは進んでいましたw
ハンドルはセミワンオフのハンドル♪
タンクUPw
ショートスタンドやら…w
カスタムよりブログ更新専念した方がいいですねw

エボスポのカスタムパーツは揃ってきたのでいよいよですね♪

こんな感じに進めていきますのでご期待を♪

お暇な方は是非遊びに来てくださいね♪


それではいいカスタムライフを♪


ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
2013/05/20 Mon. 23:13 | trackback: 0 | コメント: 2edit

ヤッコカウルオーナー必見!振動からの取り付けステー破損 

どうも!!

今回はヤッコカウル車(ウルトラ、ストリートグライド等)のカウルの異振動について記事書きます♪
IMG_3235.jpg


親父:なんか最近カウルの揺れが凄いんだよな~
俺:軽く見とくわ!

から始まっためんどくせー修理劇w

早速ばらします!
外し方は以前のブログをCHECK!!

IMG_3238.jpg

俺:おぅ!!

ものの見事に取り付けステーがパッカーン割れてましたw
IMG_3237.jpg
メインの取り付けステーからスピーカーに共締めしてあるサブステーもパッカーン割れてますw

これじゃー止めてる個所がなしw
インナーカウルを通ってるハンドルに固定されてるというかぶら下がってる?だけw

サブステーは修復不可&新品パーツが安いのでオーダー♪
装着されてるのが新品!
IMG_3248.jpg
新品見てみると補強というか改良されてるw

メインのステー外すのが相当めんどくせーーw
カウルまわりほぼ外します泣

ようやく外すと完全に駄目ですねw
IMG_3245.jpg
当然ながら左右なっていましたw

こりゃ揺れるわって感じですよねw

しかーし!
驚くのはメインのステーはなんと片側2万以上w
左右買うと4万以上w←誰でも計算できますねw

なので買いませんw
どうしたかと言うと…溶接~w←予想付きますね~w
IMG_3247.jpg
IMG_3246.jpg

溶接のお陰で完全に高額出費免れましたw

そして組みつけてエンジン始動!
完璧に止まりましたとさw


ちなみに親父のは06年車で40000キロ!
これくらいの年式で距離を乗っているあなた!要注意ですよ~w

関係ありませんが、このめんどくせー作業中にポッとするワンシーンがこちらw
IMG_3241.jpg
ヤッコの隣にミニヤッコw

可愛いでしょーー?w

普通の人は何言ってるか訳分かりませんが、こうゆうの地味にツボっすw

それではいいヤッコライフを♪

ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
2013/05/09 Thu. 23:05 | trackback: 0 | コメント: 2edit

misono見てから♪グリメカタイプがグリメカへ進化wからのプチツー 

どうも!!

アイアンに装着していた某ショップのグリメカタイプのマスターシリンダ!
小さくて安価で手に入る、貧乏症の俺にはちょうどいいアイテムw
IMG_1497.jpg

買った訳ではありません!
訳あって進化を遂げました♪w
IMG_3404.jpg

本物です♪
リザーバータンクの蓋だけ交換でしょ?っと思ったあなた!本物です♪
早速最速エア抜きで装着!
DSCN0049.jpg

本物のグリメカを付けたので走り欲MAX!
つばさにTEL!
まさかの昼寝寸前…速効召集♪

いつもは飯岡灯台(PANDEMICより10分)が定番のツーリングですが、
今日は気合いの犬吠崎(PANDEMICより30分)へ
しかもつばさはTシャツでw
IMG_3461.jpg

相変わらず風つえーーw

犬吠まで行ったけどやっぱ飯岡だなって二人で噛締めてましたw
飯岡灯台(刑部岬)は最高なので是非いらしてくださいね♪

PS:たまたま嫁、娘引き連れ銚子のイオンへ
そしたらまさかのmisonoが来てミニライブをやっていました!
正直小せーし細いし可愛い♪
写真ないのが残念ですね泣
なんせミニライブの時は大混み!

それではいいグリメカ&misonoライフを♪

ランキングUPにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
2013/05/06 Mon. 22:59 | trackback: 0 | コメント: 5edit

スプリンガーソフテイル塗装完結編 レースペイント&文字入り 

どうも!!

またしても久しぶりの更新になりましたが…
お待たせしました!スプリンガーソフテイルの外装丸ペンが完成しました!!

まずは磨きから♪
これは地味に好きな作業w
綺麗に塗りあがった奴をいったん真っ白にしちゃいますw
DSCN0047.jpg

誰しもあーぁって思ったその時!!
DSCN0050.jpg
ピカーーン!!

磨きはいいですね♪
車に積み込み久々に横浜に出発♪
DSCN0052.jpg

大変お待たせしました、Aさん!!
ってことで早速取り付けスタート♪
DSCN0060.jpg
休みなので嫁も一緒に横浜へ
なので作業写真があります!

娘も応援してくれてますw
DSCN0057.jpg

取り付け前はこちら!
DSCN9792.jpg

いい感じですが、いかにも純正ですね!
これがこうなりました♪
DSCN0083.jpg
DSCN0084.jpg

ガラッとイメージが変わりましたね♪
Aさんも気に入っていただけたみたいで万歳ですね♪

最後は自己満写真w
DSCN0086.jpg

これからさらに技を磨きたいと思います!
それではいいペイントライフを♪

ランキングアップにご協力を♪
ハーレーアイコンをクリック♪

にほんブログ村
2013/05/03 Fri. 20:16 | trackback: 0 | コメント: 3edit