02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

“PANDEMIC” HOT ROD CUSTOM

千葉県旭市にあります、ハーレーメインのカスタム屋です!カスタムや、修理、ペイントをし、日々精進を綴ったブログです!

CB400SS チョップパー 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック


いよいよ切っちゃいます!!
リアのフレームを♪

平日猛烈に忙しいんですが昨日は9時にガレージについたので決行!!
っていっても9時なので電動切削機は使えないので鬼の手動!
写真1

大汗かきながら格闘すること10分…


あっ…


写真


チョップしちゃいました♪
車体の小ささがパネェ♪

コッカー丸見え♪
2.jpg


後はフェンダー合わせて配線やって完成かね♪
土曜日にオーナーのG氏が来ます♪

変わった姿に酔いしれる様祈ります!!

それでは良いカスタムライフを♪
2012/03/29 Thu. 12:51 | trackback: 0 | コメント: 2edit

飯岡 刑部岬 ツーリング 爆音の共鳴 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック

久々の日曜日ピーカン♪
我等がMCの副リーダーT氏と軽くツーリング♪
って言ってもわずか10分の灯台へww
image.jpeg


しかし良い天気☆
バイクも絶好調♪
2.jpeg

あいかわらずTとの爆音の共鳴は最高でしたね♪
3.jpeg

気温も暖かくなってきたのでキャンプやツーリングにいきてぇな♪
娘ともキャンプいきてぇなww

それでは良いカスタムライフを♪
2012/03/27 Tue. 12:38 | trackback: 0 | コメント: 2edit

タンクマウントへのタンク取り付け&ハンドルスイッチ変更 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック

前回タンクマウントステーを成形したのでタンクを乗せてみました♪
IMG_0236.jpg
しっくり来てますね♪
SS用ではないから隙間ができてしまう↓これが納得いかね~

DSCN0651.jpg
引きはこんな感じ♪

からの~ハンドルの純正電装BOXはNG!!
なので変更&配線中通し♪
IMG_0235.jpg

ハンドル周りはかなりすっきりしましたね♪
そしてハンドルも1コートのブラック塗装♪1コートの難しさを痛感(汗)

でもでもハンドル黒はかなりCOOL!!

リア周りも進めていきますよ!!

それではいいカスタムライフを♪
2012/03/22 Thu. 12:42 | trackback: 0 | コメント: 0edit

スポタンマウント編Part1 CB400SS 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック

以前仮乗せ姿をお披露目したスポタン★
もちろんCB400SS用とかないので格安汎用タンクを購入♪

いざ純正タンクを外しフレームを見ると最後が二股に分かれちゃってるし…

これじゃー格安タンクが付かねーし…♪

迷ってる暇あんならステー作ろう♪
IMG_0215.jpg
ってできたのが一枚のメッキのステーの成形したこれ↑
いい曲線美♪

溶接してマウントを製作したかったですが今回はノー溶接でやっちゃいます♪

それでステーを車体に取り付け♪
IMG_0212.jpg
IMG_0213.jpg
見事にフレームにぴったり♪

タンク完全装着の模様は後ほど♪

それでは良いカスタムライフを♪
2012/03/20 Tue. 12:36 | trackback: 0 | コメント: 2edit

リアタイヤ(コッカー)&サイドナンバー入りました!CB400SS 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック

以前フロントタイヤのビンテージ化をリポートしましたが、ようやくリアも着手!
車体から外しちゃいまーす♪
DSCN0644.jpg

なぜかバイクのこの間抜けな姿が好きww
フェチですかね?w

リアはフロントとお揃いのコッカーダイヤモンドクラシック4.5インチのムチムチさんです♪
組みあがり♪
DSCN0645.jpg

いいですね♪
早速組み込み♪
ハイッ!!いい感じ~
DSCN0646.jpg


さすがのツッコミ有難うございます!
そうなんです逆反りサイドナンバー取り付けです♪
サイドナンバーはあんまり好きではないですがナンバー付けるところがなくなるのでサイドナンバー化!

『リアフレームあんなにあんのに何言っちゃってるの?』って思った方ご安心を♪
ちゃんと切ります♪

ちらっとナロー具合をお披露目♪
DSCN0649.jpg

完成までもう少しかな?
平日できねーのが痛い…


それではいいカスタムライフを♪
2012/03/18 Sun. 23:40 | trackback: 0 | コメント: 0edit

CB400SS 配線処理開始 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック

いよいよコアなカスタム、配線処理突入!!
DSCN0641.jpg

地味ですがカスタムの出来を左右する大切な作業♪
そんな配線関係が娘ほど大好きな俺w←言いすぎ汗

好きと言えども毎回フレーム下の配線をばらすとやる気がなくなるこの様…
IMG_0180.jpg

って家族サービスの時間も来たのでここらで切り上げ♪

これからハンドル周りのスイッチ変更、移設をやっていきます♪

それでは良いカスタムライフを♪
2012/03/13 Tue. 12:31 | trackback: 0 | コメント: 2edit

CB400SS スポタン装着 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック

以前借り付けしたスポタンが塗りあがって帰ってきました♪
DSCN0638.jpg
どうですこの仕上がり?!
タンクはブルーのキャンディー?が入っているので角度によっては緑、違う角度で青といやらしい色の色に仕上がっています♪

さ~ら~に~実はこれはガラスが入っているのです!!
なので下の色が透け透け&均一に光を反射し、とんでもね仕上がりになっています♪
DSCN0639.jpg
うっとりしちゃいますね♪

徐々に決まってきました♪
フェンダーも決まり、いよいよラストスパートかけますかね♪

その前に配線がありますが!!
DSCN0640.jpg

自分では得意と思っている配線処理♪
久々にすっきりさせちゃいます♪


それでは良いカスタムライフを♪
2012/03/12 Mon. 12:32 | trackback: 0 | コメント: 0edit

スポーツスタータンク CB400SS スポタン編 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック

前回より更新がまた空いてしまいましたね!

CB400SSのチョッパー計画を着々と進めています♪
今回はオーナーの強い希望によりタンクはスポタンに決まりした♪
サフェ仕上げですが取りあいづバイクに仮付け!
IMG_0143.jpg
だいぶCB400SSから離れてきましたね♪

そのままタンクはオーナーへ→塗装作業に入ります♪
これまた仕上がりが楽しみですね♪

それとリアショックはリジットを強く禁止されたので穴から穴までが260mmのショック♪
市販では短いほうですかね♪

足つきは良い感じ♪
IMG_0150.jpg
リアタイヤはまだノーマルのまま(汗)

大きい部分はだいたい先が見えてきたので配線とか細かいのやっていきます♪

それでは良いカスタムライフを♪
2012/03/05 Mon. 12:35 | trackback: 0 | コメント: 2edit