01 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.» 03

“PANDEMIC” HOT ROD CUSTOM

千葉県旭市にあります、ハーレーメインのカスタム屋です!カスタムや、修理、ペイントをし、日々精進を綴ったブログです!

コッカー タイヤマジック CB400SS 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック

バラバラになったCB400SS!
お洒落は足元からということでタイヤ交換しました!!
バリ山とか関係ねぇっす!!
そこにかっこ良さがあるなら変えてしまいます!

今回チョイスしたのはコッカーのダイヤモンドクラシック♪
お洒落とムチムチを兼ね備えた一本!
IMG_0129.jpg
良い感じ~♪

気づいたと思いますがヘットライトも交換!
まだ点きませんが!w
銅色★ヘアラインが入ってて雰囲気GOOD!!

純正のライトやメーターがなくなりかなりすっきり!
チョッパーっぽくなってきましたな♪

どんどんやってきますよー♪


それでは良いカスタムライフを♪
2012/02/27 Mon. 12:47 | trackback: 0 | コメント: 7edit

CB400SS バラバラ事件 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック

取りあいず各部計測&様子見でバラバラにしていきます♪
タンク下のフレーム、シート固定のステー、フロント周りが地味に厄介そう…
IMG_0117.jpg

溶接しなきゃいけない所もあるしなー

昨日チラッと見たんだけどメインキーがなんか特殊なボルトで止まってんだよなー↓
今日トップブリッジ周りばらして様子見てみますよ!!

ブログ見てくれた方でキーの外し方してっる方いましたら、天の声お願いしますww

これからハンドルブッタ切りまーす♪



それでは良いカスタムライフを♪
2012/02/25 Sat. 12:38 | trackback: 0 | コメント: 0edit

フラットフェンダー加工&CB400SSチョッパー製作 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック


前のTのフェンダー普通に付けるには普通だから軽くテールエンドを形成♪
DSCN0585.jpg
いい感じの丸みをつけます♪
DSCN0586.jpg
横から見るとペロっとしてみまし♪
DSCN0587.jpg

早く塗って取り付けてPANDEMIC来いよ!!


また話は変わって先日入庫したCB400SS、
取りあいずカスタムの基本のマフラーを仮付け♪
爆音はキープ!
IMG_0104.jpg
IMG_0103.jpg

汎用品なので少し加工しなければ付きませんね!
パーツもかなり揃ったのでいよいよ本格的に始動します♪
IMG_0098.jpg


それでは良いカスタムライフを♪
2012/02/24 Fri. 12:51 | trackback: 0 | コメント: 0edit

出張サービス フラットフェンダー編 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック

本日は雪降る極寒の中我等がMCの副リーダーのTのリア周りを拝見!
フェンダーを購入したのでカット&加工をしに千葉の旭まで出張!
って言っても地元だからただの帰省w

早速カット!!!
DSCN0578.jpg

久々の火遊び!
楽しいね~♪

バイクの装着の模様は実際に会ったら見てやってください♪

次の日は形成に励みます♪

それではいいカスタムライフを♪
2012/02/19 Sun. 20:26 | trackback: 0 | コメント: 0edit

CB400SS チョッパー製作 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック↑

入庫しました!
HONDAのCB400SS!
購入したての車両、これをいかにカッコ良くするかが問われますね
楽しみだ♪
IMG_0087.jpg

SRをチョイスせずにCB400SSをチョイスしたオーナーの魂をそのまま受け継ぎたいと思います!!

一見フルノーマルに見えますが唯一触ってるのはこのマフラー…
触ってる?いいえ!取っ払いの爆音腹下直管です!!ww
IMG_0088.jpg

完全に悪の匂いがしますね♪
これからカッコイイchopperにする為奮闘します!!

それでは良いカスタムライフを♪
2012/02/17 Fri. 12:29 | trackback: 0 | コメント: 1edit

沼津ツーリング うなぎの【元祖うなよし】へ 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック↑


行ってきました!
久しぶりのツーリングへ♪

天気は晴れ!気温も高く、風も少なく絶好のツーリング日和でした!
朝九時に横浜町田IC付近に集合して6台で高速フリーラン♪
高速はとにかくハーレーが多くテンション上がっちゃいましたね↑

富士山もバッチリ拝みました!
DSCN0569.jpg

今日のメンバーは会社の先輩と先輩の知人、これまたメンバーがウケる、ウケるw
笑いも尽きずついつい休憩しがち

再出発して沼津ICにて下車し走ること少し
いよいよ着きました!噂のウナギ屋【元祖 うなよし】
DSCN0570.jpg

ローアングル過ぎてわかりにくいですが看板はこんな感じ~♪

バイク降りる前から感じるウナギの香ばしい匂い♪
俺の腹の鐘はキンコンカンコンなりまくってました!!

って言っても手前の国道沿いの安楽亭(焼肉屋)の匂いに浮気しそうになりましたが!w

ちょうど昼時&人気店だけあって長蛇の列…

待つこと5分
(そんなに待ってねぇじゃんって思った方違うんです!田舎の人間はこれでも長蛇の列と捉えますw)

店の中に入り活気ある店内、うなぎの匂い
たまんねーっす!!

メニューを見ると並みでも2500円!タケー!!
嫁には内緒ですねww

しかも大盛り200円増し、なので2700円!!タケー!!

注文してうな丼到着
DSCN0571.jpg

デケー!!

大盛り軒じゃねんだからってくらい大盛りでした!
食欲旺盛な俺にはBESTですね!

食べてみるとほっぺが落ちまくるほど美味!
もともとうなぎ好きの俺にはたまらぬご褒美となりました♪
今度嫁、子供も連れてこよー


食べ終わり駐車場いて休憩♪
満腹すぎるので休憩が心地いい、なんせ天気がいいし♪

DSCN0572.jpg
DSCN0573.jpg

今日のバイク達!
二枚目左奥は泣く子も大泣きCB750 K0のチョッパー
雰囲気抜群でCOOL!

そして帰路へ…

高速乗り始めて30分くらい立つと微妙に調子が悪い愛車
ブン回すと上でブツと一瞬息継ぎする…
それから走ること5分
ハイ!エンジンストール!!

路肩に止めCHECK!
原因はイグニッションキーの接触不良でした!
ごまかしながら、エンジンストール3回!
なんとか海老名に到着♪
直すのはごまかしながら走れるので帰ってからだなー

そんな中昨日書き込みしていただいた510さんに遭遇!!
マフラーが変わっていたので一瞬わかりませんでしたがすぐにUターンして戻ってきてくれました!
今度ツーリングしたいですね♪

そんなこんなで4時にはガレージ着♪

今日のツーリングは天気よし!時間よし!飯の量ちょうどよし!
最高でしたね♪

それでは良いカスタムライフを♪
2012/02/12 Sun. 17:42 | trackback: 0 | コメント: 8edit

明日は沼津ツーリング 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
アクセスアップにご協力を!
↑クリック↑

ツーリング??

最近いつ行っただろう…
わかりません!w

いじってばっかりなのでツーリングを忘れていましたw
明日は6人くらいで沼津へ→
なので地味にワクワクしてきました!!
バッテリも充電完了♪
IMG_0081.jpg

話は変わり

そー言えば前にETCセットアップしにバイク屋に行きました!
俺:『ETC再セットアップお願いします!』
店員:『かしこまりました!ETC取り付け状態を確認します』

バイク置いてある場所に着く

店員:『これはできませんね!』
俺:『まだ見てねーじゃん!』
店員:『ETCというよりバイクが当店のピットインの条件に該当しません』
俺:『wwwww』

ってなわけであきらめて帰ってきました!
なのでETCはまだついていませんw

俺みたいな過激なバイクはETC付けることすら許されないらしいです!w

DSCN0426.jpg

他の方法探します!

それでは良いカスタムライフを♪
2012/02/11 Sat. 12:39 | trackback: -- | コメント: -- | edit

噂のU.S"LED"ヘッドライト取り付け ナイトスター 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
アクセスアップにご協力を!
↑クリック↑

車検より帰宅と同時に噂のLEDヘットライト取り付けちゃいまーす!
HIDは良く聞きますが、LEDとは珍しいですね!
DSCN0565.jpg

前に町で『俺のライトLEDなんだよー』なんて話してる奴がいて…

俺は心の中で『HIDの間違いじゃね?w』って思っていたら本当にLEDでした!w
俺の間違いじゃね?w
恥ずかしーw

ってなわけで装着!
DSCN0568.jpg
DSCN0567.jpg

プロジェクターなのでラインが綺麗にでてますね!
しかもホワイティで高級感UP↑↑
IMG_0079.jpg


《丸ぱ》で有名なA氏よりオイルが届きこれも交換!
油脂類変えると気分がいいですね!!
最後にマフラー戻し、爆音へw

これでツーリングもバッチリですね!
お待たせしました!!


それでは良いカスタムライフを♪

2012/02/10 Fri. 12:46 | trackback: 0 | コメント: 3edit

ナイトスター車検より帰宅 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
アクセスアップにご協力を!
↑クリック↑

先日記事になったI氏のナイトスターが無事に車検満期となりました!
車検通すのに純正に戻そうとしたが、マフラーが外れない外れない↓
結局前バンクはフランジから外し、O2センサーも外し、サイレンサーを純正に戻しました!
DSCN0534.jpg

連結パイプのガスケットがなく排気漏れMAX!
これはご愛嬌♪
リフレクターも忘れずに!!


ハンドル純正に戻したら乗りやすい!取り回しやすい!!w
やっぱ普通のハンドルがBESTですね♪w
DSCN0537.jpg
てか、このシートで二人乗り登録とはかなりの荒業w

車検も取ったのでまたI氏仕様に戻します!!

油脂交換やらプチカスタムなどをします!

しかし、平日が忙しすぎてなかなかできねー!



話は変わるが今週はいつ振りかわからないくらい久しぶりにツーリングに行くぜ!!
俺の愛車は動くのかな…

今日充電しよー!!

I氏もツーリング一緒なので早く仕上げねば…
早くしないと剥離剤かけられるかも…w

それでは良いカスタムライフを!!

2012/02/08 Wed. 12:57 | trackback: 0 | コメント: 0edit

XL1200N ナイトスター 車検 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
アクセスアップにご協力を!
↑クリック↑

普段からお世話になっているI氏のナイトスターが車検のため入庫しました!!
IMG_0047.jpg

IMG_0048.jpg

I氏は塗り師のためタンクやフェンダーと見事に桜吹雪が舞っております♪
IMG_0050.jpg

これをデカールと思った方も多いと思いますが、違うのです!塗装なんです!!
一度見れば高度な技術がわかるかと思います
この野蛮なハンドルから爆音マフラーと、とりあいず車検仕様に戻さなければ…
この車検を機に例の物を交換します!
プチカスタムの模様は後日UPします!!

それでは良いカスタムライフを♪
2012/02/03 Fri. 12:20 | trackback: 0 | コメント: 2edit

FXDX 2000年式 フルカスタム 

どうも!!
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
アクセスアップにご協力を!
↑クリック↑

今回は知人の委託により買い手募集します。
2000年式
FXDX
有効車検:25.3まで
距離:メーター社外のため不明
DSCN0336kai.jpg

カスタムポイントは
前後社外ホイール
前後社外ディスク
前後PMキャリパー
社外タンク
オリジナルペイント(ラップ塗装)
HOT DOCKシート
2連メーター
バンス&ハインズマフラー
クリアキン ハイパーチャージャーエアクリ

ずっと小屋に放置していたため錆、ほこり汚れ等ありますので写真にて判断願います。

その他小物は写真にて判断願います。
詳しくはこちらのアルバムにて




興味ある方は書き込みください!!

それでは良いカスタムライフを♪




2012/02/02 Thu. 12:25 | trackback: 0 | コメント: 0edit