PANDEMICツーリングのお知らせ
最近はフェイスブックのPANDEMICページの更新に気がとられていてブログの更新をおろそかにしていた嶋田ですw
2015年も残すところあとわずか!
そこでPANDEMIC走り治めツーリングを開催致します!!
12月27日 日曜日
7:00 千葉県旭市 海上中学校前セーブオン集合
7:30 出発
8:10 横芝光IC 乗り口 セブン休憩
8:30 出発
9:10 東金有料道路 野呂PA
10:00 千葉ポートタワー 到着
時間人数によって昼食
PM:4:00~PM6:00 帰宅
PANDEMIC 忘年会実施予定
ドタ参OK!
ポートタワー合流のプチミーティングのみ参加OK
皆様のフルってのご参加お待ちしております!
以上宜しくお願いします!

Garage Wanderland 放送記念ツーリング BIGイベント
このクソ寒い中ツーリングに行ってきました!!
発起人は静岡の沼田 直樹さん!
タイトルにもなっている『Garage Wanderland』のMCでもあるお方!
Garage WanderlandとはUstreamのハーレー専門番組である♪
ハーレー乗りは是非チェックを!!

毎月第1.3木曜日20:00配信中!
まずは前日にキャンプ仲間であるサンゴさんが名古屋より愛犬のシーナを連れて前入り♪

この豪快なウルトラの後ろにシーナ♪

宅飲みではありますが久しぶりの再会とバイクに乾杯!
俺たちのツーリングはここから始まっていましたw
翌日6時に起きて極寒の道にバイクを走らす♪
俺のアイアンも絶好調♪

第一集合の海老名に到着するとハーレーがいっぱい!!
声かけしたのは自分らですがw

この台数で高速走行…
興奮がパネーーw
いざスタートするも俺のアイアンじゃ全く歯が立たずほぼソロツーw
そりゃウルトラとかロードグライドとかHXとかとは一緒のスピードでは走れませんw
そんなこんなで第二集合場所の中井PAに到着!
そこには更なる台数!!
興奮が増す一方w

更なる台数で目指すは新東名 駿河沼津PA!
爆走!!って言っても俺のアイアンは巡航70~80キロw
到着したとき…目の前にハーレーの嵐w
個人規模のイベントではからなの台数!!!

バイクを見ても見きれないくらいの台数!
これからこの台数でツーリング?
考えられねーーw
実際出発してみるとかなりの長さ!
それもそのはず約230台の参加!!
高速走ってみると全長はどれくらいあっただろうかw
料金所の行列は圧巻でしたね♪


一般の車の方にはご迷惑おかけしました!
代表して謝っておきますw
そして最終目的地の清水マリンパークへ!!
会場は富士山が目の前に見える最高のシチュエーション!!
そこには埋め尽くすハーレーの数々!

そこでは写真撮影やGarage Wanderlandの収録がありました!!
今回一緒に声かけしたshimiさんの計らいで俺も出演させてくれました♪
放送が楽しみ~w
収録も終わり解散へ
一斉に吹け上がるV-twinサウンド♪
ハーレー乗りにはたまらないBGMですね♪
そして俺も寒い中帰路へ
凍えながら走った400キロ…
やべーー!
俺というかアイアンやベーー!!
でもこのツーリングに持って行った工具はキャブ調整用のマイナスドライバー一本w
日ごろのメンテナンスが功をそうしノートラブル♪
旧車でも結構走れるなw
ここで皆様にご報告w
アイアンはガスタンクが5.1Lw
今回の給油回数は…7回ww
こんな給油してんの俺くらいしかいねーーw
今回の参加人数にビックリ
今回の寒さにビックリ
今回の給油回数にビックリの三本立てでしたw
こちらにも写真があります♪
それではいいハーレーライフを♪
沼津ツーリングのお知らせ&お誘い USTREAM配信番組
今回はツーリングのお誘い&お知らせになります♪

バイク仲間であるshimiさんのツーリングに乗っかりになりますがw
ツーリングの写真がないのでバイクが好きになりそうになる写真をww

さて本題です!!
Ustream番組開始記念イベントとして、現地でハーレー100台以上の
ミーティングや、番組放送動画をとる予定です♪
番組詳細はこちら!!
2月14日(木)20:00~スタート
HARLEY-DAVIDSON コミュニティ番組「Garage Wanderland」
また、イベントの様子を雑誌プライマリーにも掲載予定です。
Cellnumber8だけでなくobbコミュ、横浜ハーレーコミュも合同開催となりました♪
この縛りなしに知り合いや行きたいなーーって人いたら是非♪
いい感じのイベントになる予定です♪
ご参加お待ちしてま~す♪
詳細集合場所&時間
2013年2月24日 日曜日
7:50 東名 海老名 出発
8:30 東名 中井PA 出発
9:00 新東名「ネオパーサ沼津」集合
http:// www.c-n exco.co .jp/sap a/searc h/detai l/1850d w500.ht ml
9:30 出発 ~ 走行動画 撮影
10:00「ネオパーサ清水」in 合流のみ目的通過(休憩無し)
新東名清水JCT ~ 東名清水JCT~
東名日本平SA下りにて約30分休憩(合流組有り)
静岡IC~久能街道~
エスパルスドリームプラザ内
http:// www.dre am-plaz a.co.jp /shop/i ndex.ht ml
「清水マリンパーク」にて
http:// www.hin ode-dre am.jp/i nformat ion/par k.html
昼食&撮影&ミーティング
14:00頃、自由解散予定
っと言ったプランになっていますので是非ご参加ください♪
わからないことあればお気軽に書き込みください!!
一緒に行く人いなくてなーー↓ってかたは私が一緒に行きますよww
それではいいツーリングライフを♪
ランキングUPにご協力をお願いします!
ポチッとクリック

にほんブログ村
OBBツーリング 見送り IN大黒パーキング
昨日の横浜ナイトミーティングでの溶接機話しで全く寝れなかった俺ですw
興奮が半端じゃなくて床に入ってからYオク見たり、YOUTUBE見たりで全然眠れませんでしたw
そんな中朝6時に起床?寝たかもわかんねーーけどw
そして7時半に大黒パーキング目指してデッパツ!!
朝の寒さが心地よく、さらに眩し過ぎる位のお天道様!
最高の超ショートツー

本日はSHIMIさん主催のOBBコミュニティーツーリングが開催されました!
俺はその後予定があったのでお見送りのみの参加!
新年のあいさつができてよかったっす♪


こちらは出発直前ROSE LINEご一行!
V-ROD中心の超ハイスピード集団です!
お揃いのトップス、お揃いのボトムス、お揃いのフェイスマスク!
統一感抜群で決まってますね♪



ここで皆さんとはお別れ!
安全祈願してお見送り終了♪
そして俺は相模湖付近の先輩の家に遊びにソロツー
16号キッツーー
信号おおすぎ!れんw!
その先輩は泣く子も大泣きw 超極悪CB750ロングフォークチョッパー乗り
温存していたため写真はなし!
少しトーキングして撤退してきました。
また今日も充実した1日だったなーっと浸りながら止まらないルービー♪
俺の中ではまだ正月w
明日は雨なのでガレージこもって軽く化粧してやっかな!
それではいいバイクライフを♪
XL1200.883N 銚子へ来訪 農道ショートカット編
夏休みボケで更新がつい空きがちな嶋田です♪w(言い訳)
一昨日に家でくつろいでいたら(←バイク磨き等)突然横浜のI氏よりCALL♪
今鹿嶋(茨城)にいるよ~との事
これから千葉県銚子の誇るウォッセ21に行くとの事なので早速合流♪

ついて見ると5台も居ました♪
いつもピカピカなバイク5台も途中の雨でやられたみたいで汚れ気味…
俺のが一番綺麗wアザースw
早速リアタイヤの事も突っ込まれましたww
DUROというよりファイアーストーン風というようにしましたww(ポジティブ)
帰りは銚子連絡道の横芝光インターチェンジまで見送りプラン♪
ハトバスよりいいプラン立てますよ~
その前に飯岡にある俺のホームグラウンド刑部岬にご招待♪

なかなか都会にはないいい景色をプレゼントFOR YOU
ここは地味に気に入っていただけたでしょうか?
そして岐路に着く
国道だと1時間半コースを農道40分コース♪
こんな農道です♪
いかがでしょうか?
走りたくなったでしょう??
走りたくなったら是非嶋田までTELください♪w
動画の右上の影はT氏です!
田舎者は動画とか撮り馴れ合いからこうゆう結果になるのですw
それではいい農道ライフを♪
河口湖の隠れた名店へ ステーキを食らいにツーリング 『マルシゲ』
本日は寒空の中ツーリング♪
久々のツーリングに気合い充分!!
今回はSAKOさんと二人でGO!!

天気微妙…
関係ねーー(内心憂鬱w)
集合はの相模原の7-11!(セブン)
そしたら…まさかの知る人ぞ知る旅中毒のハセ犬と出会う!!!
向こうも4人でツーリングらしい♪
だいたいキャンプで年1回しか会わないのにこんなところで会うなんで奇跡!
またキャンプ行こうな~!
そんなこんなで9時に集まったのに出発が10時w
天気は微妙だけど久々の再会とツーリングにテンションUP♪
いざ出発!
ルートは道志~河口湖~138で南下からの東名高速!
爆走~

SAKOさんに本当にいい写真をとっていただき感謝、感謝
SAKOさんの写真を撮れてない俺…すいませんw
目指すは河口湖のほとりにある隠れた名店『マルシゲ』★
以前に山梨のきょうへいに連れてってもらった店♪
ここのステーキランチが絶品!さらに880円と格安!
行ったのは一回きりだから場所わかんねーー
手掛かりはきょうへいから送られてきた手書きの地図…余計わかんねーー(爆)
でもその地図は間違いなかったw
なんやかんやで到着!

右下のイスにマクドナルドのイスがある!
おい!誰がマクドナルドやねん!
まあこの件は置いといてww
これが噂のステーキランチ♪

ガ○トの50万倍うめーー!
若干昨日のホルモンビールで胃もたれの俺はついさっきまで
『そばとかさっぱりしたものが食べたいっすね~』
なんて言ってたのに、店の匂いを嗅いだ瞬間まっさきにステーキランチ!
即決♪
ここまでは文句なしのツーリング♪
ここでまさかの…
チャラーーーー

御殿場に向かう途中で雨ーー!
もっと休憩少なくすれば良かったとか後悔しても遅ーー!
カッパ購入
だせーーー!!

でもすぐにやむーー!!
カッパむだーー!!
若干ブロブが投げやりになってきたのでベストショットのお披露目

久々のツーリングに満足!
SAKOさんお疲れ様でした&ありがとうございました♪
また行きましょう♪
それではいいツーリングライフを♪
PS:高速代はしっかりETC割引でしたw
ブレーキエア抜き”最速 方法”からのみなとみらい プチナイトラン
ブログでは記事にはしてませんが、俺のエボスポハンドル変更しました♪
なんで変更したかはやっぱりつらいww
この超激絞りハンはきつかったw

そのせいでツーリングに行くのがおっくうになっていましたw
てな訳でこのガレージに余っていたハンドルに変更♪

普通なんだけど懐かしい感じでいい感じ♪
でもそこでトラブル発生!
ブレーキパイプが折れましたw
古くて錆食っていたので時間の問題かなーって思っていたらまさに壊れました。
地味に純正のホース、パイプはいい!
見た目がいい!
なのでYオクで中古を購入♪
さっそく取り付け★
ここで面倒なのがBKオイルエア抜きですよね!
やったことある方は苦労もわかるはず!
そこで最速方法のご紹介w←あくまで俺の中で♪
注射器を用意します!←最速過ぎて写真はなしw
注射器にBKオイルを充てんします
それをキャリパーのブリーダーを緩めてブリーダーより注入!!
ハンドルのリザーバータンクにBKフルードが出てくればBKオイル注入完了!
念のためブレーキレバー握ってエア抜きを数回やればそれでBKオイルエア抜きは終了!
スムーズにいけば2分くらいかなww
注意点としては注射器で注入する時マスターからかなり勢いよくオイルが飛び出るのでタンクの蓋をするとか対策が必要ですね!
みなさんも是非試してくださいねw
そんなでバイクも走れる状態になったので前回記事にしたS氏と赤レンガ倉庫までナイトラン♪

気温も湿度も最高だね♪
今度はみんなで誘って集まりましょうね♪
それではいいブレーキエア抜きライフを♪
DR250R×ジェベル200 林道アタック!!宮ヶ瀬 林道 神奈川
最近バタバタですっかりご無沙汰になっちゃいました!!
本日は朝4時に起床♪
前日に買っておいたハンバーガーを朝からマック3つたいらげいざっ出発!4時半!!

本日は会社の先輩のAさんとの急きょ林道アタック!!
念願のDR250Rでの林道♪
朝は寒みーー!!
そんなこんなで走る事50分…
ワクワクの林道の幕開けだ!!

いやー空気がうめー!
新緑の森を駆け抜ける爽快感!これを感じるのは朝だけですね♪
林道をしばし走ると知ってる人は知っている水くみ場♪
Aさんが用意してくれたミニガスコンでお湯を沸かしCOFFEE TIME!!

こんな優雅なひと時を朝6時から過ごしてる人が何人いるでしょう?ww
そう!私たち貴族のみやないか~い!w古

朝の山は寒いので熱々なコーヒーはGOOD!!
気持ちも新たに出発!
舗装道路、砂利オンリー、砂オンリー、混合…
とんでもなく楽しい!

行き止まりに満足したり

しかしながら通行止めがおおいいおおいい!!
かなりの場所に鉄の柵が…

まあAさんと二人…
誰にも止められません!w
って止める人がいませんw


止めれるのは行き止まりのみw
やっぱ自然はいいわ♪


ヒルクライムをやってみたり♪

やんちゃしまくり♪
結局の大戦成績は
転倒3回w
痛くもかゆくもありません!!
残ったのは楽しさだけ♪
かなりの悪路を走ったので俺の手は高校球児なみw

そんなこんなの充実した一日になりました!
てか朝4時から起きてるから一日がなげー!!
それではいい林道ライフを♪
飯岡 刑部岬 ツーリング 爆音の共鳴

にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック
久々の日曜日ピーカン♪
我等がMCの副リーダーT氏と軽くツーリング♪
って言ってもわずか10分の灯台へww

しかし良い天気☆
バイクも絶好調♪

あいかわらずTとの爆音の共鳴は最高でしたね♪

気温も暖かくなってきたのでキャンプやツーリングにいきてぇな♪
娘ともキャンプいきてぇなww
それでは良いカスタムライフを♪
沼津ツーリング うなぎの【元祖うなよし】へ

にほんブログ村
ランキングUPにご協力を!
↑クリック↑
行ってきました!
久しぶりのツーリングへ♪
天気は晴れ!気温も高く、風も少なく絶好のツーリング日和でした!
朝九時に横浜町田IC付近に集合して6台で高速フリーラン♪
高速はとにかくハーレーが多くテンション上がっちゃいましたね↑
富士山もバッチリ拝みました!

今日のメンバーは会社の先輩と先輩の知人、これまたメンバーがウケる、ウケるw
笑いも尽きずついつい休憩しがち
再出発して沼津ICにて下車し走ること少し
いよいよ着きました!噂のウナギ屋【元祖 うなよし】

ローアングル過ぎてわかりにくいですが看板はこんな感じ~♪
バイク降りる前から感じるウナギの香ばしい匂い♪
俺の腹の鐘はキンコンカンコンなりまくってました!!
って言っても手前の国道沿いの安楽亭(焼肉屋)の匂いに浮気しそうになりましたが!w
ちょうど昼時&人気店だけあって長蛇の列…
待つこと5分
(そんなに待ってねぇじゃんって思った方違うんです!田舎の人間はこれでも長蛇の列と捉えますw)
店の中に入り活気ある店内、うなぎの匂い
たまんねーっす!!
メニューを見ると並みでも2500円!タケー!!
嫁には内緒ですねww
しかも大盛り200円増し、なので2700円!!タケー!!
注文してうな丼到着

デケー!!
大盛り軒じゃねんだからってくらい大盛りでした!
食欲旺盛な俺にはBESTですね!
食べてみるとほっぺが落ちまくるほど美味!
もともとうなぎ好きの俺にはたまらぬご褒美となりました♪
今度嫁、子供も連れてこよー
食べ終わり駐車場いて休憩♪
満腹すぎるので休憩が心地いい、なんせ天気がいいし♪


今日のバイク達!
二枚目左奥は泣く子も大泣きCB750 K0のチョッパー
雰囲気抜群でCOOL!
そして帰路へ…
高速乗り始めて30分くらい立つと微妙に調子が悪い愛車
ブン回すと上でブツと一瞬息継ぎする…
それから走ること5分
ハイ!エンジンストール!!
路肩に止めCHECK!
原因はイグニッションキーの接触不良でした!
ごまかしながら、エンジンストール3回!
なんとか海老名に到着♪
直すのはごまかしながら走れるので帰ってからだなー
そんな中昨日書き込みしていただいた510さんに遭遇!!
マフラーが変わっていたので一瞬わかりませんでしたがすぐにUターンして戻ってきてくれました!
今度ツーリングしたいですね♪
そんなこんなで4時にはガレージ着♪
今日のツーリングは天気よし!時間よし!飯の量ちょうどよし!
最高でしたね♪
それでは良いカスタムライフを♪